商品の安全性について

chouchouChérieの商品は肌に触れることを考えて、国際的基準のIFRA [ International Fragrance Association (イフラ) ] の香粧品香料基準をクリアした香料を使用し、日本のJCIA [日本化粧品工業連合会] 指定のパッチテストを実施。安全性の高さを国際基準と国内基準の両方で確認しています。

IFRAとは、The International Fragrance Association の略称で、イフラと呼ばれている。日本名では、国際香粧品香料協会である。IFRAは1973年にジュネーブで設立された(現在はブリュッセルに事務局を置く)。香粧品香料業界全体の利益を代表する国際的な組織(協会)であり、サイエンスを担うRIFM(Research Institute for Fragrance Materials : 香粧品香料原料安全性研究所)の厳格な科学プログラムを通じて、香粧品香料素材の安全性を保証する自主管理体制、すなわちIFRA実施要網とスタンダードを確立し維持している。

日本化粧品工業連合会(にほんけしょうひんこうぎょうれんごうかい) (JCIA, Japan Cosmetic Industry Association)は、化粧品の製造業者によって設立された団体である。1959年7月24日に設立。東京化粧品工業会、西日本化粧品工業会、中部化粧品工業会によって構成されている。化粧品の品質・安全管理・基準・認可などの事業を行なっている。略称は粧工連。